Sunday, September 27, 2009

ひさびさに

こんにちは☆

メールをくださった方々ありがとうございます。
御陰さまで元気にしています!

いつもありがとうございます。

シルバーウィークも普通なら嬉しい休みなのでしょうが、この時期にこんなに国の休みがあると困った。。。
とおもいつつ、あれやこれやしていたらあっという間に過ぎてしまっていました。


で、明日からヨーロッパツアーに行ってきます。

まずはミラノ。
whiteという展示会にいき、ZACCAさんで行って頂いているVALEURの展示会にももちろん行ってきます。
イタリアのお客様からどういう反応をいただいているのか、楽しみです。不安もありますが、もう作ってしまったものだから
今更ジタバタしてもしょうがない、自信をもって行ってきます!

もう何回も同じ事をやっているのに、毎回、やっぱり緊張するものです。
作っているときは『いい!これ素敵〜!』とか一人でも盛り上がったりしながら、ミシンに向かっています(笑)
作るときは孤独であるが故、見せるのが楽しみでもあります。

すぐに、『見てみて〜!』と言いたくなります(笑)
出来たからと言ってこのテンションでいきなり来られると、困りますよね。
きっとスタッフも盛り上がってるな〜と思っているのでしょう(笑)

たまに私以上にスタッフの方がもっと盛り上がることがあって、その時はやっぱり照れくさかったりします。
ありがとう!って思いますね、ありがたい!

で、話しはそれましたが、ミラノの後は初めてベルギーへ行ってきます。
お店(Ivory)の商品の仕入れです。
valeurの商品も仕入れて下さっているBelleroseというブランドです。

9月のpremiereにも来て下さって、たくさんの仕入れをして下さいました。
いつもボスであるパパ、ママ、息子さんの3人いらっしゃいますが、それはそれはカッコいい!!

そんな方達のいるベルギー、どんな国なのか楽しみです。
色、空気のおもさ、人の表情、食べ物、たくさん見て感じてこようと思います。


で、そのあとはパリに入ってプルミエールに出展してきます。
海外展はこれで終わりです。
今回はチュールリーなので、テントの中での開催です。

こじんまりとした空間の中に世界中からモノ作りをする人たちが持ち寄った、熱の入ったモノたちが集まります。
そこに、何かいいものがないかと、世界中からバイヤーさん達が来てくれます。

作る人と買う人

この中はすごい熱気です。

たまに停電しますが、復旧するとどこからとなく歓声と拍手が起こったりして、なんだか、そんな些細な事でも、ここは
日本じゃないな〜と思ったりします。


7日に戻ってきます。

で、10日は広島へ!
お客様の『たねまき』さんのはからいでイベントをする事になっています。
帽子座談会的な(笑)

カメラマンさんに依頼してポスターまでつくって下さっていて、びっくり!!
仕上がりも素敵でした。

だからなおさら、私でいいのか。。。と(笑)

でも、あまりエンドユーザーのかたとお話しする事がないので楽しみです。
50名限定で会場を貸し切ってのものときき、さらにびっくりな私でした。

とにかく明るくてパワフルな石川オーナーの情熱をひしひしと感じている、今日この頃です。

『盛り上がりますから〜、ぜったい楽しいですよ〜。お客さんもみんないい人たちですから〜』とニコニコの笑顔には、これまでつちかってきた経験からくる確かな自信が垣間見えて、カッコいい人だな〜と思いました。
本当に素敵なオーナーで、きっとお店のお客さんもこの人柄とパワーに吸い寄せられているのだろうと思います。


オーナー、たのしみにしています☆
よろしくおねがいします。


その後、13日からは福岡のスタイルスペック様にお邪魔します!
このフクオカ展で展示会ツアーは終わります。

さ、これからも楽しみ満載のスケジュール、気合いいれて楽しんでいきますよ〜☆


みなさま、各地でお会い出来る事楽しみにしています!!

では〜。


*出張中はJUMBLのHPのブログにてお会いしましょう〜!
http://www.jumble-tokyo.com/

Saturday, September 19, 2009

夏の日に

まだ暑い日射しの頃にフクオカのAMBIENTEのみきちゃんとラマパコの小沢リカちゃんと関ちゃんで月島もんじゃにいった時の事を
今更ながら思い出しました。

おいしいおいしいって言いながら、値段見てびっくり!
もんじゃってイメージ的に手軽な食べ物かと思い気や。

もんじゃは儲かるに違いないと、うなずくの4人でした。(そう簡単にはいかないでしょうが。。。)

その日の夜はうちにお泊まりで追悼マイケルジャクソンでDVD見て、夜中に同じタイミングでお腹がすいたと意見が一致して
もう電気も消して寝る体制だったけど、すんなり起きて夜中にラーメンつくって食べてしまいました。

そう、何でしょうか夜中のラーメンってすっごい悪い事してる気分になって、でもそれがまたみんなでやってるから楽しくて☆


部屋一杯に布団やらヨガマットやらクッションやらを広げて、どこで寝てもいいようにして、
『あーお腹いっぱい』といいながら眠りにつきました。
たしか5時前のはなし。夜中と言うかもう明け方ですね。

そんなこんなで少し寝て、朝は近所のパン屋さんにいき、焼きたてパンをいただき、百日紅(サルスベリ)の木が好きだと
意見が一致し、どうでもいい話しもたくさんしました。

そんな事を思い出して。

また楽しいことしましょう!!

みきちゃんのいる福岡のambienteさんは素敵なお店です。
お近くの方は是非覗いてみてください。

いつもふにゃふにゃ笑ってるみきちゃんがいますよ☆(写真左)
小沢リカちゃん(右)のポストカードは青山のスパイラルマーケットとワタリウム美術館で買えます☆

Friday, September 18, 2009

揺れる、ゆらりゆらり

いつもの朝に
いつもどおりにコップ一杯の水を飲んで

ぐ〜んと背伸び

何だか空っぽ

見える世界がまぶしくない

空気のオトが聞こえない



何だこれ

とりあえずベランダの植物に水を

赤が勢い良く飛び込んできた

ふ〜ん


なるほど


これからまたためる時期なのです

そう。

Wednesday, September 16, 2009

10年 東京人

思えば東京に来て10年目になります。

トウキョウ

唐津のくんち並に毎日人が大勢な地下鉄、マチ。

最初はびっくりして、人の流れによって気分が悪くなっていました。

そんなとこに10年もいるだなんて!!!

いろんなところからいろんな事情でやってきてみんなが暮らしているマチ。

この10年、何やってきたんだっけってフト思ったりしました。

高校生から寮生活で親元を離れたから、家族とはなれて暮らして20年弱。
離れてる時間の方が長いんだな〜、なんて。

そんな事を思ったりしています。









http://www.jumble-tokyo.com/

Tuesday, September 15, 2009

展示会シーズン。サンプルできました☆

久々の更新です!

最後の更新のタイトルが『しわ』って(笑)

毎回サンプル作る前の気持ちにすこ〜しばかり余裕がある時期、セイサク日記的なものを更新しようと思うのですが、
実際にその時期になるとどうもそっちにかかりっきりになってしまいます。

すみません!

9月のプルミエールも無事に終わり、国内展JUMBLEも終わりました。
来て下さったお客様、展示会に力をかしてくださった方々本当にありがとうございました。
わたしは本当にいい人たちに囲まれて、いい環境でモノ作りをさせてもらっているなぁとつくづく思います。
ありがとうございます、みんな!!

こんな大きな喜びをもって日々暮らせるなんて幸せ者だと思います。
これを得る為には少しの寝不足ぐらい、なんのそのですね。

あの、GREVIさんでさえ、展示会の直前までサンプル作ってるって言っていました。
なら、わたしなんてもっと頑張らないと、到底同じ土俵にはあがれません!

あきらめずに信じてやる事。

そのくらいしか私には出来ませんが、とにかくイロイロ思い悩んで止まっている時間があるなら、まずやってみる事。
そんな事を繰り返しながらやっています。


これからまだ、ミラノ、パリ、フクオカと展示会は続きます。
健康第一、インフルエンザにかからないように気を付けて行ってきます!!

お会い出来るのを楽しみにしています






ボンジュール♪
パリィ☆




プルミエールの会場
お天気にも恵まれました






新規のお客様と、さいちゃん。
パチリ、撮影会!

それを後ろからパチリ。






毎回すてきなイタリアのおきゃくさん 
結構もうベテランの年齢でしょうが、この雰囲気♪
素敵すぎる!!
特に奥様の、ルーズだけど計算され尽くした着こなしのセンスが好きでした。









スイスのお客様。
今回初めてダンナ様にもお会い出来て嬉しかったです。
だんな様は日本でも有名なバッグのメーカーのMDのマネージャーだそうで、日本の事をとても良くご存知でした。
日本とスイスの感覚は似てるって。
人との距離感や、感受性、緻密さ、礼儀を重んじるところとか。

働き過ぎちゃ行けないよって言われました(笑)


みなさん、オーダー頂いた分はしっかりと責任もって作らせて頂きます!
楽しみにしていてください☆

ありがとうございました!!

チサキノリコ









http://www.jumble-tokyo.com/